会派視察 2
11月に入りました。
今年も、あと61日・・早いですね(^^)
会派視察2日目。長崎の空は気持ちよく晴れ渡っています。
今日は長崎港から高島を経由して【軍艦島】に上陸!
明治~昭和時代に海底炭鉱で栄え昭和40年代には5000人以上が暮らし、東京以上の人口密度にあった「端島」は、1974年に閉山し、「無人島」となりました。海上から見るその姿が「軍艦」に見えることから、現在は【軍艦島】と呼ばれています。
島に降り立ち、住居跡や炭鉱作業所跡、さらに台風で倒壊した防波堤などを見学。
世界遺産に認定された無人島は独特の神秘的かつ壮厳な雰囲気に包まれていました。
夕方、無事に帰京。
お疲れ様でした。
shinichi?