盛大で整然

晴天に恵まれる中、「区立小岩第一中学校 開校七〇周年記念式典」が挙行されました。
《小岩一中》は、国や都の学力水準を上回り、部活動も大変盛んな文武両立を果たす伝統校!
し高い人気を誇っており、全校生徒442人のうち、学区外生徒は183人.今年度も区内17小学校から、入学者を迎えています。
私は来賓代表として「地域の教育と子ども達への深い愛情と期待で誕生した学校。
先憂後楽の言葉にみられるように、厳しい現実から逃げることなく、先に待つ喜びや楽しみを信じ、努力を重ね大きく成長をして下さい。」と、祝辞を述べました。
第2部では、生徒たちの発案と努力により制定された【生徒憲章】が正式に発表されました。
これは「暴力・暴言をしない。いじめをしない!させない!」ということを定めた、言わば小岩一中のルールです。
記念バッチも作成され、教職員や生徒が身につけました。
そして、吹奏楽部による美しくダイナミックな演奏で閉会。
素晴らしい内容の七〇周年記念でしたo(^-^)o
関係者の方々に、敬意を表し、感謝を申し上げます。
おめでとうございます。
shinichi?

image1.JPGimage1.JPGimage1.JPGimage1.JPGimage2.JPGimage4.JPG