秋色の街を走る
9月最後の日曜日。
秋風を感じながら、みんなで元気に早朝ラジオ体操会。
今日も忙しい1日が待っています。
?時「小岩中部地区 区民運動会」開会式に参加。
初めて伺いましたが、地域の皆さんの笑顔に迎えられ、参加者のハッスルプレーに拍手(^_^)
11時「天祖神社例大祭」今日は、仲良しの藤崎さわ子会長率いる「六西自治会」の神輿巡行に加わり、西小岩の街を回りました。担ぎ手の熱気がスゴイ!
熱さも、暑さも増してくる中、六中自治会に神輿を繋ぎ、ここでも昨夜に続き、「わっしょい!わっしょい!」\(^o^)/
地域の強固な連帯を感じながらの渡御です。
午後からは、急いでスーツに着替え(笑)上一色西町会会館で開かれた「くすのき西睦会 誕生日会」で挨拶。
江戸川区で100歳以上の方々は174名。女性156名 男性18名です。
14時母校「千葉商科大学付属高校同窓会定期総会」で挨拶。
私も役員会の末席に名を連ね、先輩方と母校発展に協力しています。懇親会では母校初の五輪出場、リオ・オリンピック競泳で活躍した持田早苗選手の話題や、知り合いの近況など、たくさんの話題が並びましたp(^_^)q
夜は総合文化センター大ホールで開催の【ヨシエバレエ&ジャズスタジオ発表会】に伺いました。
主宰者の茂呂由枝先生は、江戸川区におけるバレエ指導者の草分け的存在。
二人のお嬢さんもダンス指導者として活躍されており、私の娘も、永年お世話になっております。
素晴らしい公演に、大きな拍手が寄せられました(^_^)v
ラストは「明誠会定例会」出席。
賑やかな懇親の輪に加わりました。
明日から秋の議会「第3回区議会定例会」が始まります。
shinichi?