縁起ものですよねー
地域のラジオ体操会は、ゴールデンウィーク中にも関わらず、多くの参加者。
9時「なこみの家 小岩開所式」
急速に進む《少子高齢化社会》に対して、熟年者の憩いの場、子どもたちの勉強の場、そして広く地域の交流拠点として、本日、小岩~葛西~中央の三地域に開設されたのが、「なこみの家」です。
今後、江戸川区福祉施策の大きなパワーとなることを期待します。
続いて、上一色小学校、小岩第5中学校の「学校公開」に伺いました。
さて、皆さんにご好評いただきました<子鯉のぼり祭り>は、本日12時をもって終了!
今年も、たくさんの鯉のぼりが、大きく元気に泳いでくれました。
ピンクのジャンパーに身を包んだstaffによる撤収作業。
お疲れ様でした。
夕方は、いまや恒例?となった大相撲初日を前にした<ふれ太鼓>を、ふじさわ園前に迎えました。
明日の取り組みを独特の節回しでご披露(;^_^A
景気よし&縁起よし!
近隣の皆さんも集まり、聞き入りました。〔拍手(^_^)v〕
夜は、南小岩神命町会役員会。
嬉しいことに総会を前に、新しい役員の加入が続いていますp(^_^)q
shinichi?