鶴岡市→江戸川区
会派視察二日目。
「友好都市・鶴岡市」とあって、市役所の皆さんはもちろん、宿泊施設や視察先の方々も歓迎ムードいっぱいです(^-^)/~~
今日は【鶴岡市先端研究産業支援センター】を訪問。新しい生命科学のパイオニアとして世界中の注目を集める「慶應義塾大学先端生命科学研究室」~クモの糸に着眼。人工合成に成功し、夢の繊維と言われたクモの糸の実用化を目指す急成長企業「スパイバー株式会社」~メタボローム解析技術で世界最先端の研究開発型ベンチャー企業「ヒューマン・メタボロームテクノロジー株式会社」などの活動や実績を学びました。
鶴岡市は榎本市長の「最先端研究開発を鶴岡市で!
という成長戦略で、様々なベンチャービジネスから期待と注目を集めています。
その後、酒田市へ移動。
「本間美術館」「酒田市火力・風力発電所」「土門拳記念館」を視察。
夕方、庄内空港から空路、帰京しました。
友好都市の鶴岡市との交
流促進はもちろん、《創業者支援》《観光産業》《文化史跡活用》など、これからの江戸川区にとって、重要な施策展開の参考となった自民党視察でした。
shinichi