来春へのスタート
自由民主党本部で開かれた「東京都連選挙対策会議」に出席。
メンバーは、都連所属の国会議員や都議が中心となって構成されています。
私は現在、「自民党東京23区・区議会連絡協議会会長」を仰せつかっており、区議会議員の立場を代表しての出席です。
会議では、「ここに来て<議場での女性議員への心ないヤジ><集団的自衛権の閣議決定>あるいは<号泣県議>なと、政治家や自民党への風当たりや不信感が広まってきている。」との危機意識を共有。。
私は、地域や住民ともっとも身近に向き合い、率直に語り合っているのは、我々区議会議員だと考えます。それだけに来春の戦いへの使命感を共に抱き、勝利への確かな努力と信用を積み上げていかなければなりません。
明日は自民党23区幹事長会議があります。
そうした想いを訴えてまいりたいと思います。
七夕は残念ながら雨。
せめて、フラワーロードの七夕祭りをお楽しみください(^_^)
〓shinichi〓

