決定の地に立つ
昨日の台風により、被害にあわれた皆様に心からお見舞い申し上げます。
今日から4日間、大変忙しい日程が予定されてあます。
10時「総務委員会」における議案審査を終えた後、永田町へ急ぎました。
大西英男代議士の発案をいただき、{区議会自民党国会研修tour}のスタートです(^0^)/
14時「首相官邸見学ツアー」かつては「権力の館」と呼ばれ、2・26事件などの事件の舞台となり、政治のデラマの中心であった旧官邸でしたが、平成22年建設の新しい首相官邸は地上5階地下1階。
吹き抜けのエントランスに明るい陽光が入り、自然石が強さを現し、まっすぐ伸びた青竹が未来への希望を与えてくれています。
それでも・・高さ5メートルの防護壁に四方を囲まれ、周辺道路は警官によって封鎖されています。
まさに政治の最高権力者が活動する場所であり「特別な場所」です。
有意義な視察でした。
続いて「国会傍聴」~「下村博文文部科学大臣との面談」と、忙しく廻りました。
貴重な現場視察に、改めて安倍晋三首相への期待と自民党による確かな政権運営を実感!
私たち、自民党区議団も強い刺激を受け、新しいpowerをいただきました☆
大西代議士ありがとうございました(^^)
〓shinichi〓


