強い北風で寒い一日となりました。今日は朝から区役所に何組もの相談者を迎え行政担当者を交えて打ち合わせを重ねました。 有難いことにその場で改善の答えを出…
続きを読む
「福祉健康委員会」出席。 付託されている陳情の審査や執行部からの報告事項に対する質問や確認などを行いました。 特に新型コロナウイルス肺炎への本区の対応…
「新庁舎建設等検討特別委員会」が開かれ、グリーンパレスや総合体育館など昭和40年代に建設された大型区民施設の今後のあり方などを審議。その後も区役所にて…
「江戸川区国民健康保険事業の運営に関する協議会」における審議を終えて地元の「小岩神社節分祭」に参加しました。 素晴らしい好天に恵まれる中、今年も「無病…
文化センターで催された「令和二年町会自治会役員表彰式」出席。 葛西第三中学校ダンス部の皆さんによる元気いっぱいのパフォーマンスで幕開け⭐️今年は区内全…
2月に入り青空広がり暖かな土曜日。地元の「下小岩第二小学校学校公開」でスタート(^^)何時もですが子どもたちから元気をもらいました。12時「江戸川区華…
令和二年一月も最終日。 元旦0時から様々な新年会や地域行事などを走り回りました。 今日は午前中役所で議員団総会や行政担当者との打ち合わせが続き午後は「…
タワーホールで開催中の「第52回江戸川区立小学校特別支援学級てんらん会」鑑賞。私は毎年この展覧会を訪れていますが絵画、工作、手芸、書道など「文句なしに…
深夜降り続いた激しい雨も朝には止み、暖かな1日となりました。 今日は地元を離れて都心のホテルで開かれた異業種交流会の新年会に出席。文化、スポーツ、アパ…
東京でも深夜に初雪?朝には冷たい雨に変わり??1日を通じて寒い一日でした。新型コロナウイルスによる肺炎の感染拡大が懸念されています。皆さまくれぐれもお…
「くすのき下小岩偕楽会新年会」で挨拶。山田美代子会長を中心に明るく楽しい偕楽会(^.^)「選挙に勝って来年の新年会は開会から閉会までフル参加します‼️…
「新年会シリーズ」後半の日曜日。12時柴又にて「葛飾区華道茶道会新春の宴」で挨拶。叔母の中山宗歩理事長を中心に各流派の先生方が揃い子年の活躍を誓い合い…
1月最後の週末。朝から「下小岩第二小学校すくすくスクール餅つき大会」「六中自治会餅つき大会」に伺い杵を握りました。寒さもなんのその!「ヨイショ、ヨイシ…
「新庁舎建設等検討特別委員会」が開かれ、「新庁舎移転に伴う船堀駅周辺街づくり」について執行部からの説明がありました。 その後、各会派から現段階における…
木曜日はクラブ当番日。 11時から14時までは原則として自民党控え室にて来客対応や電話での問い合わせにお答えしています。電話では区民の方から直接、議会…
我が家はJR小岩駅南口フラワーロード商店街の中にあります。 その真裏[南小岩6丁目]地域の交通課題場所に赤茶色の道路舗装と注意喚起の看板が設置され一ヶ…
区役所で相談者の方や行政担当者との打ち合わせが続きました。 小岩地域の課題はもちろん、最近は区全体に関わる課題などについてもご相談事項を頂戴しており、…
大寒なのに春のような暖かさ。 日中の気温は13℃となり、3月並みの陽気です。暖冬はいいのか?どうなのか? 今日の新年会は<昼間・お弁当・ノンアルコール…
快晴の日曜日。 「片山自治会新春餅つき大会」で皆さんと柔らかいお餅に舌鼓(^^) その後「立正佼成会小岩支部新春の集い」会長を務める「ターゲットバード…
今シーズン一番の寒さに見舞われた土曜日?この週末は「新年会シリーズ中盤」のハイライト。 新春吉例「小岩北口町会成田山初詣」(^^)みぞれ混じりの冷たい…