みどりいっぱいの森で静かな時間。ビートルズの名曲?♫ くつろいだ空間満喫(o^^o) shinichi?
続きを読む
午前中の日程を終え、友人の招待で関東近県へ(^_^)a 新鮮な空気と豊かな緑を満喫。 ライトアップされた庭園から空を見上げると三日月がクッキリ🌙 sh…
「福祉健康委員会」が開かれ、付託されている陳情審査や執行部報告への質疑応答など、様々に協議を重ねました。その後議員団総会が開かれ視察や各常任委員会報告…
三連休最終日は秋晴れの好日。 タワーホールで開催の第67回江戸川区文化祭「初心者囲碁講座」「美術展」を見てまわりました。 私が顧問を務める囲碁連盟は昨…
三連休中日。 10時「一法クラブ」で挨拶。 続いて「第41回北小岩まつり」。式典後は模擬店や各ブースをまわり地域の皆さんと交流(o^^o) 大きな白菜…
秋晴れの土曜日。 今日から三連休の方も多いと思います(^^)早朝「上一色くすのき西睦会秋の親睦旅行会」お見送り。元気に仲良く新潟県へ向けて出発されまし…
11月に入りました。 令和元年もあと61日! 早いですねー^_^ 今日は打ち合わせのため、千代田区飯田橋にある「東京区政会館」へ出かけました。 今春ま…
10月最終日。 昨日帰京した私たちは、休む間も無く過日行われた区議会自民党と各種団体との意見交換会において様々にいただいた現場の声を行政執行部と調整す…
会派視察最終日。 昨夜宿泊の神戸から明石市役所へ赴き「新庁舎建設について」所管部局担当者から詳細な説明をいただきました。1970年に建てられた明石市役…
南淡路市議会視察。 折から開催の「第87回南あわじ市議会臨時会」を全員で傍聴。 その後視察テーマ「新庁舎における議会機能」について市議会事務局の方から…
今日から三日間の行程で「江戸川区議会自由民主党」による会派視察。早朝東京駅を出発し、新神戸駅着。初日の今日は「小学校跡地の再利用について」をテーマとし…
10月最後の日曜日。 今日も各所の行事を走り回りました。朝イチは「第54回 西小岩地区区民運動会」開会式。地域10町会による運動会は応援にも熱が入りま…
久しぶりに暑さを感じる土曜日。 昨日の大雨により千葉県、福島県では大きな被害が出ています。心よりお見舞い申し上げます。 少々寝不足気味ですが、朝イチは…
明日、明後日タワーホールで開催の江戸川区文化祭「華道展」のための活けこみ。私はシリーズとして毎年チャレンジしている白樺の樹を組み立てそこに野バラの実を…
13時 開議。 36日間にわたって開かれて来た「令和元年第2回区議会定例会」は本日が最終日。平成30年度決算特別委員会での審査結果報告、各常任委員長に…
明日の区議会定例会閉幕を前に自民党区議団による総会。 決算特別委員会における審査内容の最終確認や各委員会に付託されている陳情などについて意見交換しまし…
天皇陛下が国内外に即位を宣言する即位礼正殿の儀。 正殿の儀には安倍晋三首相ら三権の長、世界中180あまりの国や地域からから多くの要人を含め、国内外から…
「元気を維持するコツ」をテーマに東海大学体育学研究長である萩裕美子教授を講師にお迎えしての「区民健康講演会」。この講演会は江戸川区医師会と江戸川区ウオ…
秋の週末は多忙多用です。 9時陸上競技場で「第12回全日本知的障がい児・者サッカー競技会」開会式で挨拶。江戸川区はじめ都内各区そして青森、宮城、岐阜県…
今日はお祝いの宴が重なり多くの方々と祝福の輪に加わりました。「南小岩司町会創立90周年記念祝賀会」では、町会&くすのきクラブ&子ども会というバランスの…