• 師走スペシャル

    師走スペシャル

    今日は、地域の方の告別式参列後、「ボーイスカウト江戸川第1団納会&クリスマス会」で、育成会長として挨拶。多くの皆さんに見守られ、ボーイスカウト隊員は、…

    続きを読む

  • 日美健康2018

    日美健康2018

    今日から、師走の三連休。 静岡県日本平ホテルで開かれた「タニジャズ年忘れパーティー2018」に、大西代議士、高木区議、福本区議と共に、お招きいただき、…

    続きを読む

  • 区民栄誉賞

    区民栄誉賞

    【区民栄誉賞表彰審査会】が開かれ、議長として会長を務めました。 先の第4回区議会定例会で、新たに創設された「区民栄誉賞」は、江戸川区にゆかりのある方の…

    続きを読む

  • 相互交流

    相互交流

    今日は、福岡県春日市議会の皆さんが視察に見えられ、議長として、歓迎の挨拶に立ちました。 私は、昨年8月文教委員会のメンバーとして、同市を視察。市民や支…

    続きを読む

  • ワンダフルXmas

    ワンダフルXmas

    ふじさわ進一後援会年末恒例イベント【ワンダフルXmasナイト】が、163名の出席をいただき、にぎやかに開かれました(^^) 司会の斎藤紀子さんによる開…

    続きを読む

  • 議長会望年会

    議長会望年会

    午前中は、区役所にて「生活振興環境委員会」「自民党議員団総会」に出席。 午後から、区政会館での「特別区議長会」「特別区競馬議会」「清掃一部事務組合議会…

    続きを読む

  • 豊かな自然を活かす

    豊かな自然を活かす

    「えどがわ環境財団臨時評議員会」に、議会を代表して出席。 《花・緑・動物》をメインに、江戸川区の豊かな自然を区民に広げ、届ける重要な使命を担う環境財団…

    続きを読む

  • 師走fight

    師走fight

    師走恒例行事「餅つき大会」は、今日がピーク)^o^( 「興宮自治会餅つき大会」、「六軒睦餅つき大会」など、4ヶ所をまわり、皆様にご挨拶。そして、つき立…

    続きを読む

  • 選挙への学び

    選挙への学び

    「自由民主党選挙学校」が党本部で開かれ、大勢の新人候補者と並んで、現役組である私たちも参加。開講式から、ラストまで選挙に関わる様々な講義に聞き入りまし…

    続きを読む

  • 区長に感謝

    区長に感謝

    「江戸川区商店街連合会」による 「区政を聞く会」が開かれました。第1部は、多田正見区長による講演。本区の財政状況、教育展開、そして商業振興施策など、あ…

    続きを読む

  • 仕事順調

    仕事順調

    昨日、第4回区議会定例会は終了し、議会棟は静かな1日。 私は、久しぶりに自民党控室の自席で机上の資料整理に務めました。郵便物やFAXなどもあり、少し時…

    続きを読む

  • 冬議会閉幕

    冬議会閉幕

    13時本会議。 11月27日に始まった「平成30年第4回区議会定例会」は、最終日を迎え、《区民栄誉賞》創設や補正予算などを原案可決。無事に全日程を終え…

    続きを読む

  • 子ども達を守るため

    子ども達を守るため

    「青少年育成下小岩地区委員会忘年会」に出席。顧問として、一年間地域の夢であり、宝である子ども達のためにご活躍いただいた町会長、地区委員の皆さまに感謝を…

    続きを読む

  • 健康イチバン

    健康イチバン

    医療検査センターで、先日の議員健診の結果説明を受けました。 結果は「概ね良好」(*^o^*) さすがに50代半ばを超え、無茶はもちろん、無理がきかない…

    続きを読む

  • もち論2018

    もち論2018

    師走の日曜日の定番催事と言えば、「餅つき大会」)^o^( 今日も各所で賑やかに餅つき大会が行われました! 私は「西小岩中央町会」はじめ、「上一色北町会…

    続きを読む

  • 地域の風

    地域の風

    師走の土曜日。 くすのき神明長生会による地域清掃活動の皆さんに挨拶し、一日をスタート=(^.^)= 10時下小岩第二小学校で「水辺の探検隊出発式」で挨…

    続きを読む

  • 本気会は本気です

    本気会は本気です

    「小岩本気青年会」は、斎藤浩二会長、福島大輔副会長、植草和也副会長を中心に、「未来の小岩のために!」を合言葉に結成された小岩地区在住在勤の若手チーム。…

    続きを読む

  • 古巣の仲間へ

    古巣の仲間へ

    安部純一会長率いる江戸川区スポーツ推進委員会の「運営委員会」で、貴重なお時間をいただき、ご挨拶させていただきました(^^) これは、議長として・・では…

    続きを読む

  • 議会中盤となった今日は

    議会中盤となった今日は

    10時「生活振興環境委員会」。 付託されている陳情の審査、執行部報告に対する質疑応答などを行いました。その他、4つの常任委員会も一斉に開かれ、議会棟は…

    続きを読む

  • 議案審査

    議案審査

    今日は、「第4回区議会定例会」に提出された各議案について、総務委員会における審査を議長として、見守りました。 「ブロックべ補強工事助成費」を含む補正予…

    続きを読む