9時「ターゲットバードゴルフ東京都交流大会」開会式で挨拶。 公認指導者200名が参加してレベルの高い大会! スカイツリー横目に荒川河川敷で大熱戦☆ 1…
続きを読む
今夜は、江戸川区華道茶道協会主催で3月に開いた「区民と茶の湯を楽しむ会」の懇親会。 槙田会長、川田理事長はじめ関係者が揃って春の茶会を振り返り、楽しい…
私が委員長を務める「子育て・教育力向上特別委員会」が開かれました。 執行部報告では今月上旬に起こった(松江地区一家四人心中事件)16日に全国で実施され…
江戸川区在住の華道茶道教授で組織される【江戸川区華道茶道協会】は60年を越える歴史と約100名の会員を有する江戸川区を代表する文化団体のひとつです。 …
「江戸川区商店街連合会 正副会長会議」出席。 区内全域77商店街を代表し、杉本会長はじめ我々、12名の副会長が本部役員に選任されており、江戸川区におけ…
5月26日開催の「第38回花壇コンクール/フラワーまつり」に向けて準備が進んでいます。 私は副実行委員長&まつり部会長として、イベント全体の運営にあた…
3月11日・・未曾有の大災害となった「東日本大震災」から1年経ち、「小岩から被災地へ元気を届けたい!」との想いひとつに、町会~睦会~民間企業~有志で結…
昨日とは一転(^^)春らしい日曜日です。 9時「ほほえみクラブ春ウオーク」出発式で挨拶~いってらっしゃい。 10時タワーホールでの講演会。テーマは「感…
小雨に桜の花びら舞う土曜日。 さる3月6日86歳にて永眠された福島三郎様(前小岩交通安全協会会長/上一色地域問題協議会会長)の49日法要が、菩提寺の正…
「青少年育成下小岩地区委員会」役員会が開かれ、新年度に向けての体制を内定しました。 <少子高齢化時代>にあって事情も変わり、地域の子供会もなくなりまし…
10時から5つある常任委員会が一斉き開かれました。 昨春の選挙後に新しく構成された議員による委員会審議は実質今日で最後。 私は<福祉健康委員会>に所属…
春は様々な地域イベントやスポーツ大会が行われます。 今夜は4月29日開催の「下小岩縁日まつり全体会」 私は<大会顧問>の立場をいただいておりますが、も…
今日から16日まで区議会自民党では区内全域において、地元議員を先頭に<街頭区政遊説>をスタート。 初日の今日は【新小岩~松島~鹿骨~上一色~小岩】など…
母校「小岩第五中学校 入学式」出席。 5クラス176人の新入学生が期待と不安を胸に入学を果たしました。 また、校長先生もPTA会長も新しく着任され、新…
9時「第65回江戸川区体育祭春季/ターゲットバードゴルフ大会 開会式」。 上田繁造大会会長は今回で勇退されます。 開会式で私が代表して感謝状を読み上げ…
快晴の土曜日。 10時中山宗歩先生とお目にかかり、先日催したお茶会のよもやま話(:_;) 11時「下小岩会館運営協議会総会」 地域の活動拠点である下小…
下小岩第二小学校【入学式】出席。 ピンク色に頬を染めたカワイイ新入学児童が仲良く入場し、大きな拍手で迎えられました(^O^) 校庭には地元有志の手によ…
平成21年「天皇陛下ご即位二十周年をお祝いする江戸川区民の集い」開催、そして平成庭園に祝意と記念のため「黒松」を植樹。 こうした意義ある活動に参加でき…
<フラワーロード全面通行止め!>の看板が小岩駅前を中心に立てられ、「何があるの?どうしたの?」と、地域の皆さんから聞かれますw(゜o゜)w これは【春…
タワーホールで開催中の「第39回富士百景写真展」に伺いました。 会長の今井康悟氏の「七色の橋」の前で記念撮影し、会場をゆっくり見てまわりました。会員の…