衆議院選挙は中盤となり、各候補の運動はヒートアップしてきました。今日は寒い朝でしたが平沢勝栄候補はJR綾瀬駅で朝のご挨拶。葛飾区内で遊説の後、午後から…
続きを読む
快晴の日曜日。 選挙戦は6日目。12日間の衆議院選挙は折り返し点を迎えました。 9時「江戸川区ターゲットバードゴルフ秋季区民大会」開会式で、会長として…
快晴の土曜日。 ?今日は小選挙区届出政党用宣伝車<いわゆるステッカー車>で、平沢勝栄候補へのご支援のお願いのため、南小岩~上一色~興宮~本一色を遊説。…
朝から冷たい雨☂️ 昨夜は南小岩コミ館で「区政報告会」を実施。衆議院選挙中の平沢勝栄候補が駆けつけていただき、久しぶりに会う皆さんの変わらぬ姿に元気を…
コロナ禍にあって、久しぶりの「ふじさわ進一後援会」開催。 地域の皆さま方に【コミュニティ交通導入推進~防災対策~小岩地区再開発~新しい区民文化推進】な…
「議会運営委員会」が開かれ、コロナウイルス対策関連施策に対する補正予算約7億7千万円余が区より提案されました。 午後からは強い風に悩まされながら17区…
午前中は「総務委員会」~「議員団総会」~「委員長会」に出席。 いよいよ、今日から「衆議院議員選挙」がスタート?12日間にわたる厳しく熱い戦いが始まりま…
10時委員長を務める「総務委員会」が開かれ、今議会に提出された補正予算はじめ13件の議案、5本の発議案を審査しました。 「葛西ラグビースポーツパーク条…
陸上競技場で開催の「第14回にっこにこフェスタ/全国障がい者?児サッカー競技大会」開会式で挨拶。今年から<実行委員会顧問>を拝命し、微力ながら、主催団…
薄曇りの土曜日の朝。 地元の「下小岩第二小学校運動会」視察。マスク着用、学年別プログラム、ソーシャルディスタンスなどコロナ対策を考慮し、競技も午前中の…
昨日の衆議院解散を受け、朝から「自由民主/平沢勝栄特集号」の広報活動で、小岩~上一色~興宮地区を廻りました。地元をよく知る小岩地区の若手のホープ植草和…
「令和2年度決算特別委員会」最終日。各会派からの総括意見が述べられた後、決算認定に対する賛否が図られました。その結果、自民党をはじめとする各会派から、…
「江戸川区商店街連合会正副会長会議」に出席。 ただいま開催中の「商品券まつり」は、ロケットスタート?から、ちょっとクールダウン💦後半に全力です。街を明…
令和2年度決算特別委員会7日目を迎え「教育費」の審査が行われました。実質的な審査は本日が最終となるため、自民党はじめ各会派とも運用時間を使い切るロング…
10月中旬なのに真夏日‼️ 明日の令和2年度決算特別委員会は「教育費」の審査。区役所にて、質問作成を急ぎました。 また、来週の総務委員会における議案審…
コロナウイルス感染症により、休会中だった「一法クラブ」が、10ヶ月ぶりの定例会‼️ 私は30分の時間をいただき、皆さんへ区政報告。「令和2年度決算特別…
葛飾区新小岩公園にて開催の《フィリピンEXPO??2021》記念セレモニーに出席。 日本とフィリピンは戦争という不幸な歴史を乗り越え、近年は政治や経済…
「令和2年決算特別委員会」6日目は【都市開発費/土木費】の審査。私は「コミュニティ交通推進」について質問し、様々な課題認識と必要性を執行部と共有するこ…
8日間にわたる「令和2年度決算特別委員会」は、5日目。いよいよ、後半に入りました‼️ 今日は「福祉費/子ども家庭費」の審査です。私は「創立60周年を迎…
この度「令和3年都政功労者表彰」を受賞致しました。 江戸川区では私のほかに4名1団体の皆さんが受賞されました。 おめでとうございます? 今日は斉藤区長…