都心などでは32℃。今年1番の暑さとなりました。一方、今日の都内におけるコロナウイルス感染者は48人。2日連続の40人超え。そして、自民党東京都連は1…
続きを読む
区議会議員となって17年。 週末は、地域イベントや地区行事などに飛び回る生活が続いていましたが・・コロナウイルス感染拡大防止による自粛により、日程はほ…
梅雨寒の土曜日。 昨日までの暑さから一転、朝から雨??となった今日は、文化イベント企画の打ち合わせなどの日程。コロナ自粛で<延期>となっていた予定が日…
「東京アラート」解除~ステップ3への緩和から一夜。 梅雨入りで激しい雨が降った昨夜と違い、青空が広がりました。 ただ、湿気も強くなり、マスク着用の日常…
ご縁ある方の告別式に参列後、都内病院へ友人のお見舞い。 帰宅後は、茶道具の点検と品物並べなど、珍しく❓️家業に専念。 今夜は懇親会に出席し、皆さんと忌…
コロナウイルス感染予防により、定例会休止中だった各会が徐々に活動再開‼️ 今日は「江戸川区商店街連合会正副会長会議」で、コロナ対策や今後の商店街活動を…
「青少年育成下小岩地区委員会」に出席。顧問として「コロナによる学校の現況と地域のバックアップ、地元小学校の統廃合」について、皆さんに話をさせていただき…
今日は<下小岩第二小学校学校評議員会><江戸川区華道茶道協会本部役員会><いちえい会>の会議に出席。久しぶりに会う皆さまにご挨拶。「東京アラート」発動…
<東京アラート>発動後、初の日曜日。天気も良く、小岩駅周辺は人通り多し。徐々に日常が戻ってきたように思われます。 今日は、公私にご指導いただく方と久し…
PCとにらめっこで、寄稿文や相談事項の資料作成に時間を費やしました。店舗兼事務所であることから、「アッ?いたんだぁー」と来訪を受けることも珍しくありま…
「熟年者支援特別委員会」出席。 江戸川区の特徴でもある<地域力・良き住民性>は、様々なボランティア活動や寄付行為などで、発揮されています。その中心とも…
木曜日は原則的に区役所で区民相談や様々な打ち合わせに努めています。今日も来客5件<遠隔事業、コロナ対策、コミュニティ交通>など、多岐に渡りました。 ひ…
今日から、新たな所属委員会で活動スタート!5つある常任委員会が一斉に開かれ、陳情審査や執行部報告に対する質疑応答がなされました。 私は町会自治会、商店…
所用で葛飾区水元の仲間を訪ねた帰り、友人夫妻が経営する金町の日本蕎麦屋「満月」で玉丼&かけそばを完食。亡き母の実家がある金町へは、ことあるごとに足を運…
6月となりました。 東京都が示したコロナ対策ロードマップは<ステップ2>に入り、学校をはじめ、映画館・スポーツジム・飲食店・スーパー銭湯などが営業再開…
コロナへの新たな都内感染者は5人!引き続き、充分な対応が必要です。 我が家ゴハン⭐️今夜は娘お得意の<手作りハンバーグ>(^^) いただきますー sh…
5月30日快晴の土曜日。 本来ならフラワーロード商店街の代名詞とも言えるイベント「花壇コンクール/フラワーまつり」開催日でしたが、コロナウイルス感染拡…
暑い日となりました。 都内のコロナウイルス感染者は22人。小池都知事からは<規制緩和>の方針が示されましたが、以前として十分な注意が必要です。 今日は…
区役所で皆さんからお預かりしております各種相談事項について、担当課と協議。今日も課題解決へ向けて取り組んでいます。 いつの間にか、コロナウイルス感染拡…
6月1日より区内公立小中学校が授業をスタートします! 政府による「緊急事態宣言解除」を受けて、子どもたちの笑顔と元気が戻ってきます。 当面は各クラス1…