江鶴亭10周年
感動と興奮の「小岩神社例大祭」から一夜明け、肩や足の筋肉痛が祭りを終えたことを教えてくれています。関係者の皆さま、本当にお疲れ様でした♪
私は区議会自民党の仲間と空路、山形県へ飛び、江戸川区と鶴岡市の友好の館「江鶴亭」を視察し、ご亭主である芳賀会長の郷土へ寄せる深い思いを実感しました。その後「庄内神社」を参拝。夜は鶴岡市内のホテルで開催された「江鶴亭開設10周年記念式典~祝賀会」に出席。斉藤区長と共に区議会議長として、祝辞を述べました。ご亭主の芳賀会長は山形県鶴岡市に生まれ、江戸川区で起業し事業を大きく伸ばされています。常に故郷に思いを寄せられ、江戸川区と友好都市関係にある鶴岡市に《交流館》を建設され、多くの皆さんに鶴岡市と江戸川区の歴史を伝えてくださっています。芳賀会長の心がこもったおもてなしと揺るぎない郷土愛に、私たちは感動の祝宴をご一緒しました。江鶴亭10周年?誠におめでとうございます。
shinichi?