山田宏地方議員セミナー 2
昨日に続き、参議院議員山田宏先生主宰による「地方議員セミナー⊥に出席。本日は鶴見大学歯学部花田信弘教授「口の中と感染症⊥、国土交通大臣政務官和田政宗参議院議員「GOTOキャンペーン~今後の観光戦略⊥を受講。それぞれ、まさに目の前にある問題であり課題なだけに熱の入った質疑応答となりました。
セミナーのメインは、山田宏参議院議員による【総括】‼️
「コロナウイルス対策については、三密回避、マスク着用、換気を中心とした新しい生活様式を受け入れ、アビガンやイベルメクチンを用いての治療体制の確立推進。デジタル活用による遠隔医療の充実を急ぐべき。発症予防の観点から、口腔内の衛生に努める。
これからは、休養、運動、睡眠、酒、タバコに加えて歯の健康を守り、6つの柱を中心にした健康対策、さらに高齢者施設への訪問医療推進など、政策にメリハリをつける。尖閣やコロナに対しても、日本はさらに国家として自立していく。時間軸で見て、未来への答えを求めていく。新しい国づくりのため、地域づくりのために、互いに力を合わせていきましょう‼️⊥と、高らかに訴え閉会となりました。暑い中でしたが、各地域の地方議員が一同に集まり、喫緊の諸課題について学ぶ意義あるセミナーでした。
shinichi?