下小岩summer

ハッキリしない空を見上げながら、早朝ウォーキング~ラジオ体操で始動。
8時「第28回edogawa親睦ソフトボール大会」開会式で、大会会長として挨拶。シニア、フリー、女子の3部門に分かれ、14チームが参加!暑さも雨も吹き飛ばし、プレーボール(^-^)v
その後、「第2回南小岩まつり」式典出席。平沢代議士と一緒に〈お買い物ツアー〉焼きそば、フランクフルト、磯辺焼き、焼き鳥etc・・)^o^(
雨足が強まる中、「茶道WASABI」で一服いただき、「松栄会」で地域防災について話し合い。
「共育プラザ小岩まつり」では、若いエネルギーを感じました。
《実行委員は15時集合!》で、「第11回下小岩沖天祖神社納涼盆踊り大会」の準備作業(^^)
揃いのピンク色のポロシャツを着込んだスタッフが、作業に汗を流します。
心配された雨も何とかクリア。
模擬店やらアトラクション、さらに盆踊りは、2日分の盛り上がりとなり、境内は夏のラストを楽しむ盆踊りの輪が幾重にも広がり、今年も大成功!!私は閉会にあたり、「台風とスーパー猛暑の夏も終わります。元気な秋!実りの秋!下小岩の秋です。私たちの地域をさらにより良い地域にしてまいりましょう。平成時代最後となる下小岩地域盆踊り大会を閉会いたします。」と挨拶。
下小岩の夏は終わりました。
shinichi?

image1.jpegimage2.jpegimage3.jpegimage4.jpegimage1.jpegimage2.jpegimage1.jpegimage2.jpegimage1.jpegimage4.jpegimage2.jpegimage3.jpeg