代表の情熱に敬意

神奈川県川崎市を基盤に関東エリアで広く活動する「NPOグッド・クリーンライフ」代表であり、ハンデを持った方々の就労支援事業に熱意と誠意を持って取り組まれる竹本泰久さんと面談。《障がい者と健常者との共生社会》の在り方について、広く意見交換させていただきました。
竹本代表は若い頃、法政大学空手部で活躍された方!
同じく、法政大学で《鬼の応援団長》?として鳴らした私の真友である田中利幸さんの紹介を得て、川崎市で竹本代表が経営される障がい者を雇用し運営するリネン工場「ハーモニー」を視察。
この工場では、約40人がハンデを感じさせることなく、イキイキと目の前の仕事に専心していました。特筆すべきは元気に交わされる【挨拶】\(^^)/
竹本代表の徹底した方針で、働く皆さん同士はもちろん、我々、外部の人間に対しても積極的に挨拶してくれます。その結果、職場のモチベーションも上がり、仕事効率も上昇!皆さんの自信とやる気につながっています。また、福田紀彦川崎市長の後援会長を務めるなど、地元での信用も厚く、様々に活躍されています。理想を共にする竹本代表と、今後も連携してまいります

image1.jpegimage2.jpeg