徳永先生おめでとうございます

10時墨田区に完成した「墨田緊急船着場竣工式典」に出席。
大規模災害時に道路寸断などで陸路による物資輸送が困難になった場合、復旧活動に必要な資機材や救援物資などの積み下ろし大切な拠点です。墨田区、江戸川区から代表が出席し、盛大に行われました。
12時「手話言語条例制定祝賀会」で挨拶。江戸川区ろう者協会の皆さんを中心に、長い間、制定に努力された方々に敬意を表しました。私も[健常者とハンデを持つ方々との共生社会]実現を目指す1人です。
その後、「ボーイスカウト江戸川第1団育成者会」「フラチーム・マカレフア」に伺い、皆さんに挨拶。
14時「南小岩神明町会定期総会」で顧問として挨拶。本多会長を中心に新年度のスタート!
16時新橋のレストランで開かれた元江戸川区医師会会長である徳永文雄先生の「旭日双光章受章記念祝賀会」で祝辞を述べていただきました。徳永先生は私の主治医(^^)子ども同士が幼稚園の同級生というご縁もあり、公私ともにお世話になっております。多年にわたり、地域医療の発展にご活躍されてきた徳永先生の功績が高く評価されての叙勲。本当におめでとうございます。
夜は「南小岩神明町会新旧役員歓送迎会」で、地域活性化に尽力される皆さんとカンパイ☆
ラストは、タローチャンこと田中利幸さんと会食。
寛いだ雰囲気に忙しい一日の疲れも癒されました(^^)v
shinichi?

image1.jpegimage2.jpegimage1.jpegimage1.jpegimage2.jpegimage1.jpeg