第2回区議会定例会

今日から、7月4日まで会期日程16日間で「平成30年第2回区議会定例会」がスタートしました。
区長は招集挨拶で「大阪府の地震被害に遭われた皆さまにお見舞い申し上げます。
江戸川区は、本庁舎はじめ、大型区民施設の多くが老朽化。移転や建て直しは重要な課題。移転後の跡地活用も視野に入れ、方向性を定めていきたい。春から最近にかけて、地域まつり、セントラルコースト市との姉妹都市盟約締結、スポーツチャレンジデーなど、区内は熱気にあふれていました。
これからも、地域力をいただきながら、区民福祉の向上に取り組んでまいります。」と、語りました。
本会議は、21日、22日と行われてまいります。
※昨日の朝、大阪北部地方で発生した大地震による死者は4人、負傷者300人以上となりました。
銭湯の煙突が倒れ、水道管が破損し断水や冠水、都市交通は乱れ、帰宅困難者が多数出ました。
被害の拡大がないことを祈るばかりです。
夜はサッカーW杯、コロンビアとの対決で、日本中が盛り上がりました!結果は大迫選手の決勝ゴールで、日本が2対1の勝利。
W杯南米チームから初勝利!
興奮と感動の勝利!
素晴らしい勝利!
おめでとうございます?(^?^)?
shinichi?

image1.jpegimage1.jpeg