絆☆KOIWAプロジェクト
2011年3月11日午後2時46分。未曾有の大震災《東日本大震災》が発生。
あれから6年の歳月が流れました。
その1ヶ月後に区議会議員選挙があり、私は3回目の当選を果たしました。
その5日後、西小岩六軒睦、小岩北口町会有志の皆さんから「小岩の街から被災地へ支援活動をしたいので手伝って。」との熱い申し出をいただきました。
私たちは6月~8月毎月第2日曜日に小岩駅北口広場に立ち、必死に募金を呼びかけました。
小さなスクラムは、やがて大きな輪となり、強固な絆となりました。
気がつけば、江戸川区を通じ被災地へお届けした募金総額は3125977円。
私たちは、一定の成果を上げたとの認識で9回目となる今回を持って東日本大震災復興支援活動に終止符を打ちます。
快晴?穏やかな天候に恵まれる中、緑色の募金箱を手に一致結束し、道行く方々に募金協力を呼びかけました。運命の午後2時46分関係者や周辺の皆さんと揃って黙祷を捧げた後、私が代表して「活動終結」の挨拶。
「東日本大震災復興支援活動」は無事終了。
ご理解ご協力いただきました皆様方に、絆KOIWAプロジェクト一同、心から感謝を申し上げます。
ありがとうございました。
shinichi?