青い空に鯉のぼり

第10回目を迎え、いまやゴールデンウィークの風物詩となった「小岩鯉のぼり祭り?」(^_-)-☆
快晴に恵まれる中、新中川に架かる「辰巳新橋」を中心に400匹の鯉のぼりが見事な群泳!?
新聞各紙でも紹介され、連日家族連れや鯉のぼりファンが観覧に訪れ、賑わっています(^_^)
今日は、多田区長が観覧に見えて、石川昭道会長はじめ、「小岩鯉のぼり会」ピンク色のジャンパー姿のメンバーと一緒に爽やかな風を中、気持ちよく泳ぐ鯉のぼりを楽しみました。
「石川会長から田中裕二新会長への交代」「毎年、地域の幼児を招き掲揚体験を実施」「上一色支部結成」など、会の近況を区長に報告する石川会長は《鯉のぼりおじさん》として地域で知られる方。
10年前は、個人収集した30匹ほどの鯉のぼりを地域イベントで掲げる活動でしたが、「鯉のぼりで地域を元気にしたい!盛り上げたい!」との熱意を持って、4年前に7人で「小岩鯉のぼり会」を結成。
地道な取り組みを重ね、いまでは趣旨に賛同する会員は約40人にまで増えました。
私も会の顧問を仰せつかり、区や地域団体、小学校や保育園に鯉のぼりをPRし、掲揚の機会を増やすお手伝いをしています。
「小岩鯉のぼり祭り?」は、6日まで開催中です。
気持ち良さそうに泳ぐ鯉のぼり。ぜひ、ご覧ください=(^.^)=
shinichi?

image1.JPGimage1.JPGimage2.JPGimage1.JPG