100年に感謝

「民生委員制度創設100周年記念祝賀会」に出席。
500人が出席して盛大に催された祝宴で、議長として祝辞を申し述べました。
民生・児童委員は社会奉仕の志を持ち、住民の良き相談相手・代弁者、行政とのパイプ役、熟年者や子どもたちの見守り役など、多岐にわたる役割を担い地域住民の幸せと安心に対し、重い役割を果たされており、全国で約23万人、本区では423人が活躍されています。
【福祉の江戸川区】とは、昔から本区を表す形容詞のひとつですが、これは様々な福祉サービスを民生委員の方々が理解し、広く住民の皆さんに繋げていることも大きな要因です。
「地域包括ケアシステム」、「児童相談所開設」など、これからも本区における重要な施策の展開にあたって民生委員・児童委員の方々の活躍が望まれます。
感謝と期待を込めて、100周年おめでとうございます。
shinichi?

image1.JPGimage2.JPG