強固な連携体制

「平成29年度 警視庁災害警備総合訓練」に区議会議長として出席。
江戸川河川敷で実施された訓練は首都直下型大地震や風水害などを想定した大掛かりなもので、警視総監が見守る中、区内三警察署や機動隊はじめ、航空隊なども参加。
警視庁が誇るヘリコプターや水上救助船も出動して、日頃の訓練成果を発揮されました。
折しも、活発な梅雨前線の影響により九州北部に記録的大雨が降り、河川が氾濫し濁流が街を襲いました。福岡県朝倉市では24時間に529ミリという観測史上最大の豪雨に見舞われ、大分県ではJRの鉄橋や橋が流されました。
警察や消防、自衛隊の皆さんによる救命救助活動が行われています。
自然の脅威に対する備えと訓練の重要性を痛感!
参加された皆さんには、暑い中お疲れ様でした。
shinichi?

image1.JPGimage2.JPGimage3.JPGimage4.JPG