都庁&警視庁
快晴の一日(o^^o)
今日は議長公務で都庁と警視庁へ出かけました。
10時都庁に伺い、「23区議長会」として各区の要望事項を川澄俊文副知事に手渡しました。
要望事項は江戸川区からの「無料公衆無線LAN環境の整備促進を求める要望」はじめ、「待機児童解消に向けたさらなる充実」「児童相談所等の設置及び運営に関する要望」など、計9件!
どの要望も、各区の熱意と必要性に基づいたものであり、平成30年度東京都の施策及び予算にぜひ、反映いただきたいと声を揃えました。
午後からは「江戸川区公共団体連絡会」による視察で警視庁本部を訪れました。
この連絡会は、区内官公庁はじめ郵便や水道、公共交通機関などの代表者39名により構成されており、区民のライフラインを円滑に運営するため、また様々な不測の事態発生時に連携が取れるように、日頃の顔が見える関係づくりに取り組んでおります。
往復のバス車中でも防災研修を実施し、内容濃いものでした。
議長として区議会を代表し、様々な方々と意見交換する毎日です。
shinichi?