最幸のまちを創る

早朝ウオーキングから地域のラジオ体操会と、秋の空気が心地よい日曜日。
始動は、グリーンパレスで開催の「少年少女囲碁大会開会式」。
主催する江戸川区囲碁連盟顧問として挨拶。囲碁は子どもたちの間で人気を博し、今大会も3才から15才まで約300人が参加!
高橋理事長、田島副理事長はじめ、事務局は運営調整に苦労されていました。
嬉しい悲鳴ですねー^_^
12時「くすのき竹紫伸生会誕生日会」で挨拶。
澤柳会長中心に笑顔が並びます。
続いて「千鶴会」で、日本舞踊に親しむ皆さんに挨拶。
14時(株)厨房市場社長であり、私の真友、田中利幸さんに同道し、福田紀彦川崎市長の事務所開きに際し、ご挨拶に伺いました(^^)v
福田後援会の竹本後援会長は田中さんの後輩にあたり、市内でリネン会社を経営する事業家。
お忙しい中ご対応いただきました。【最幸のまち川崎をつくる】をテーマに、来月8日から2週間の選挙戦に臨む福田紀彦市長の必勝をお祈りします☆☆
夜は親しい友人グループとの会食。和やかな宴となりました。
shinichi?

image1.JPGimage2.JPGimage3.JPGimage1.JPG