文化と健康
今日は、私の政治テーマである《文化と健康》の素晴らしさを再認識する日程となりました。
上一色中町会主催の「文化祭」に
「秋はステキ」をテーマにいけ花を出品。〈花材⇔あぜほ、紅葉、アンセリウム、桜の樹》
?明日まで開催。
町会の文化祭は、地域の方々の意外な?趣味や才能を知り合い、親睦を深める良い機会となり、好企画です。
11時30分開演の「第18回長唄 とも音の会」は、長唄の朗々たる声が東部フレンドホールに響き渡り、三味線や鼓、笛の音が独自の空間を織り成す、まさに古典芸能の奥の深さを感じました。
私は「とも音の会 顧問」として、開催のお手伝いをしています。
午後は、今週、土曜日開催の「第2回横綱栃錦関メモリアル 小岩 子ども相撲大会」最終打ち合わせ。
地域の子ども達の好取り組みを期待しましょう(^^)
そして、夜は細谷京子先生率いる健康体操「タニジャズ」秋季懇親会にお招きいただき、元気と笑顔あふれる皆さんにご挨拶。
女性パワーに圧倒されました!
文化と健康・・皆さんの活躍を応援しています。
shinichi?
iPhone$B$+$iAw?.(B