早春議会が開幕
今日から3月24日まで、会期日程32日間にわたり、「平成29年第1回区議会定例会」が行われてまいります。
区長は招集挨拶で「少子化問題はじめ、高齢化の進行や公共施設の老朽化、学校改築、区役所本庁舎建て替え、さらには安全で災害に強い街への基盤整備など、乗り越えていかなければならない重い課題をいくつも抱えております。
そして「子どもの成長支援」、東京23区による設置が可能となりました児童相談所について平成32年開設を目指し、子どもたちの生命を守る取り組みを進めてまいります。
また、待機児童問題について378名分の定員拡充を行うともに、保育士の待遇向上、担い手の確保に取り組んでまいります。
さらに、産業振興、東京オリンピック・パラリンピックなどに向けて、全力で取り組んでまいります。」と、述べました。
23日~24日と、各会派議員が質問に立ちます。
shinichi?