今日から3月23日まで.、会期日程
34日間にわたる「平成28年度第1回区議会定例会」が始まりました。
区長は招集にあたり「23区初となる新公会計精度を導入し、財政の見える化、わかる化を推進。また、地域包括ケアシステムは、ゴールデンウィーク明けにも区内初の拠点を開設見込み。学校の跡地利用では、東北大学から国際会計大学院キャンパスとしての利用申し込みがあった。新年度予算2308億7千万余であり、特別会計を加えると総額3625億5千万余。これからも、行財政改革を進め、将来世代に負担を回さない江戸川区を推進していく。」と挨拶。
来週、23日~24日と、各会派から計14名が質問に立ちます。
