ハンデに向き合うpower

快晴の日曜日。
地域のラジオ体操会で、気持ち良く1日のstart。
9時、節目となる10回目を迎えた「東京マラソン」start。
私の友人も参加!完走と無事を祈りながら、市川市内でユニバーサルスポーツ関係者と打ち合わせ。
小岩に戻り、TBG協会役員の告別式に参列。
12時地元の上一色西町会主催「第4回ひな祭り餅つき大会」
快晴のもと、沢山のお客様。
まさに、地域がひとつになっての餅つき大会d(^_^o)
つきたてのお餅はサイコーです!
午後からは「すくすくスクールフェスタ」で多くの方とご挨拶。
次に東部区民館での「第8回ふれあいみみまつり」へ。
多田区長の手話を交えた温かい挨拶に、会場が明るくなりました。私は、「江戸川区ろう者協会 顧問」の重責をいただき、耳のご不自由な方々と勉強会などの機会をいただいています。
佐野理事長、中山副理事長はじめ、笑顔いっぱいに活動する皆さんに感激です。
その後、「雄山会親睦ボーリング大会」で挨拶。
夜は地域の方のお通夜に参列。
100歳で天寿を全うされました。 合掌
image1 (8).JPG
image1 (9).JPG
image2.JPG
image3.JPG
image4.JPG