理事会・・last
10時から「議会運営委員会理事会」が開かれ、自民・公明はじめ、各会派代表者による協議が重ねられました。
本日の理事会をもって、今任期における議会日程はすべて終了。
思えば、[議会運営の最高調整機関]である「議会運営委員会理事会」にあって、この4年間のうち(3年間)メンバーとしての重責を担い、自民党幹事長代行として理事~自民党幹事長として委員長を務めました。
私が理事会の委員長であった2年間は、若い田中寿一区議が2期生ながら、落ちついた態度で、第一会派である自由民主党の意見や方向性を積極的に述べてくれました。
素晴らしい活躍(*^^*) ベストパートナーでした。
そして、丁々発止のやり取りや活発な議論もありましたが、公明党はじめ、各会派の理事の皆さんも「江戸川区の発展、区民の幸せ」という普遍にして共通の願いを話し合いの真ん中に据え、互いの努力で重要な課題について合意形成を図ってまいりました。
また、資料整理や情報収集に全力を尽くしてくれた議会事務局の方々にも感謝です。
「万が一・・不測の事態」に備えて【議会運営委員会】および【理事会】に任期満了はありませんが、このメンバーによる議会運営委員会理事会は本日で最後。
お疲れ様でした。
ありがとうございました。〓shinichi〓

