ケネディ神話に触れる

青空いっぱいの日曜日。
10時30分、「第24回小岩中部地域まつり」式典に出席。
小岩一中の吹奏楽部の演奏に大きな拍手を送った後、模擬店をまわり、昼食とおやつを大量購入(笑)
12時上一色中町会会館での「くすのき上中百々の会総会」でご挨拶。
「元気な熟年社会は地域の希望・願いです!」
午後からは、国立公文書館で開催の『JFKーその生涯と遺産展』へ出かけました。
尊敬するケネディ元大頭領の秘蔵資料を揃えた価値ある展示会とあって、早くから予定していましたが、選挙戦など、日程の都合で最終日にやっと見ることができました。
キューバ危機や部分的的核実験停止条約、人種差別問題など、若き大頭領の栄光と悲劇の人生が貴重な資料と共に、展示されていました。。
ケネディ元大統領の人生はまさに世界史です。
長蛇の列に、改めて若くして凶弾に倒れた若き大頭領へのノスタルジーではなく、リスペクトを実感。
小岩に戻り、初夏の様な暑さの中、西小岩地域を歩いて、皆様に近況報告。
夜は「江戸川区フットサル協会総会」~「セピアクラブ総会」に出席して、ご挨拶。
「おめでとう!頑張ってください。」の声が続いています(^O^)
〓shinichi〓

150510_111057_ed.jpg150510_124328_ed.jpg150509_122431_ed.jpg