名横綱に拍手を

10月最終日。
10時【横綱栃錦メモリアル第1回小岩子ども相撲大会】が行われました。
昭和の名横綱栃錦を後世に伝えるべく企画されたイベントには、地元の下小岩・下小岩第二・南小岩小学校から、ちびっこ力士63名が出場!
肌寒い天候でしたが、天祖神社境内の土俵マットで繰り広げられる好取組に見守る保護者や応援団から「ガンバレ!」~「そこを残すんだ~」などの大歓声('-^*)ok
男女優勝者にトロフィーや賞状が贈られました。
私は、大会顧問として講評を述べ、「小岩生まれの栃錦関は、小さな体でも、努力を重ね、歴史に名を刻む名横綱となりました。皆さんも、夢に向かって努力をしてください。」と、挨拶。閉会後は、全員でチャンコ鍋に舌鼓み(^O^)
午後は、母校「小岩第五中学校文化祭」~上一色小学校展覧会」~「西小岩小学校バザー」など、座様な学校行事に伺いました。
夜は、タワーホールで、江戸川区華道茶道協会「文化祭打ち上げ懇親会」
区民まつり、文化祭におけるお茶会、活け花展の成功にカンパイ(^-^)人(^-^)
和やかな宴で締めくくり☆
小岩に戻り、ハロウィン風の?(笑)?パーティー二次会で懇談。
いまから帰ります★
〓shinichi〓

151031_092755_ed.jpg
151031_101022_ed.jpg
151031_103835_ed.jpg
151031_104855_ed.jpg
151031_114001_ed.jpg
151031_095417.jpg
151030_121945_ed.jpg
151031_172039_ed.jpg