夏の三連休中日
早朝ウォーキングで始まった日曜日。
行き交う人とは[昨夕の集中豪雨)の話題。
7時南小岩司町会による「地域防災訓練」開会式。
起震車体験~通報訓練~消火作業~救命活動など、多岐にわたる内容です。
46年という歴史もスゴイです!
8時有志によるフラワーロード花壇清掃活動。
朝からタップリ汗をかきました(^^;)
10時から南小岩共育プラザでの「共南祭」~「俳句路風会」を走り回った後、12時「上一色水神宮祭典」参列。
水との競泳共存を祈る上一色地域に古くから伝わる伝統行事。
毎年お招きいただき、挨拶をさせていただいております。
14時役員を務める母校「千葉商科大学付属高校同窓会総会」出席。
懇親会では、田口同窓会長を中心に世代を越えての交流が実現。
結果として、二次会では収まらず・・( i_i)\(^_^
明日からラジオ体操なのに、いいのかな??


