上中橋again&勝負の夜☆

12日間にわたる衆議院選挙が終わり、等開票日を迎えました。
10時『上一色中橋完成を祝う会』セレモニーで挨拶。昨日の行政主催式典に続き、今日は、上一色4町会主催によるお祝いイベント。
まずは、上一色天祖神社役員が勢揃いして、上中橋の安全を祈願して神事が執り行われました。
さらに、子ども神輿や和太鼓演奏、暖かいとん汁の用意もヽ(^^)
上一色中橋建設に共に汗を流した福島修弘さん、針谷隆男さんと改めて完成を祝い、地域の喜びがストレートに伝わる記念すべきイベントでした。
本当におめでとうございます。
さて、師走の日曜日と言えば<もちつき大会>
南小岩神明町会~上一色北町会~興宮自治会、さらに初めてお招きいただいたボーイスカウト第一分団のもちつき大会をまわり、各所で、きなこ・磯辺・あんこの餅をいただき、お雑煮も完食(o^_^o)
チョー満腹状態です(>_<)
午後からは、鈴木春朝先生が主宰する『一心会第14回書道展』~フットサル協会参加の『氷上フェスティバル』へ伺い挨拶。
夕方には家族で投票を済ませました。
20時からは総合体育館に入り、平沢候補の開票立会人。
早々に{当確}の報せが届き、ひと安心。
16区の大西候補も当選!
自民党大勝(^-^)v
私は、深夜未明まで開票作業を見届けます。
おやすみなさい。
〓shinichi〓
141214_105600.jpg
141214_095823_ed.jpg
141214_102846_ed.jpg
141214_103201.jpg
141214_111337.jpg
141214_122826_ed.jpg
141214_151329.jpg
141214_195857_ed.jpg