教育費
10時「決算特別委員会」
24年度の決算審査も今日が最終日。
外は10月とは思えない暑さ(+_+)
次代を担う子どもたちに関わる(教育)の審査とあって、時間をかけて、アツイ議論が交わされました。
私は委員会冒頭に自民党を代表し、教育問題全般にわたり、教育委員会との質疑に臨みました。
主な内容は「教育長の課題認識」「学校統廃合について」「教育委員会指導室の役割とは」「学校と地域の連携について」「地域愛を育む教育展開」「不登校児対策」です。
いずれも、私がテーマとして掲げる教育課題!
今日はかなり持論も述べました。
7日間にわたる審査を終え、15日に各会派から、《認定》についての態度表明を含めた「総括意見」が出されます。
〓shinichi〓
