水の流れ~時の流れ
利根川流域1都5券の自治体で構成される「利根川治水同盟」では、毎年夏に、利根川水系各事業推進のため<治水大会>を開いています。
第63回目となる今年は、茨城県龍ケ崎市を会場に行われ江戸川区からも議員・土木部が参加しました。大会では、治水利水事業早期実現に向け、「促進要望」を決議し、政府に届けています。
また、講演会では、河田関西大学教授の話を伺い、利根川水系事業の必要性を再認識。
国会議員・都議会&県議会議員がステージに揃う中・ ・私は長年、利根川治水同盟幹事長として活躍し、大会のたびに元気にご挨拶されていた亡きがば山たかし都議会議員の姿を思い出し・・時の流れを実感しながら、先生の在りし日のお姿を偲びました。
いずれにせよ、スーパー堤防はじめ災害発生時の危機管理や良好良質な水辺空間の創出など、常に治水対策強化が望まれています。
