文化の日は文化祭

穏やかな冬の土曜日。
午前中は約60名が参加した「江戸川クリーンアップ作戦開会式」で挨拶した後、「千葉商大瑞穂祭」~「東京シューレ文化祭」をまわり学生パワーを楽しみました。
12時上一色中町会「第2回文化祭/写真展」に伺いました。
上中会館は地域の活気や連携、そして歴史を伝える写真が見事に飾られていました。
13時文化センター大ホールでの「第60回記念文化祭」今年は開催60回目という大きな節目となり、化会8団体それぞれから長年活躍貢献された代表147名が表彰されました☆
〈私も華道茶道協会副理事長として受賞。〉
18時「江戸川区華道茶道協会祝賀会」
今回の受賞を祝い乾杯!
和やかな宴となりました。ラストは「南小岩神明町会役員会」
議題は年末年始の行事予定について。
いつの間にか・・そんな時期なんですね。

121103_095618_ed.jpg121103_134343_ed.jpg