感謝と感激の年忘れ

師走の日曜日。
10時地域の方の告別式で焼香した後、「西小岩六軒睦/六軒島子ども会」共催による《餅つき大会》に参加しました。
毎年、美味しいお餅をいただきますが、今年のヒットは《砂糖に漬けたゆず》を絡めたお餅です!
いやぁ~おいしかった。
もちろん、アンコにきな粉、お雑煮など定番も完食。ごちそうさまでした(^O^)
昼からは、タワーホールで開催の「第11回書道 一心会」へ挨拶。
主宰する鈴木春朝先生の大作品に、多くの方が見入っていました。
その後、「小岩ファンティス忘年会」~「くすのき上西・西睦会誕生日会」でカンパイ(^0^)/
上西では皆さんの息の合ったコーラスに拍手。
今夜は『ふじさわ進一後援会☆年忘れの集い2011』
町会・自治会、各種団体の代表者150名にご参加いただき、楽しく賑やかな会となりました☆
ありがとうございました。

111218_111249_ed.jpg111218_121245.jpg111218_132613_ed.jpg111218_210522_ed.jpg111218_213016_ed.jpg

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です