下町オヤジの心意気
ゴールデンウイーク最終日(^O^)
ご覧いただけましたか?昨日今日と新中川「辰巳新橋」欄干で緑の風に元気いっぱい泳ぐ鯉のぼり(^^)
地元の<鯉のぼり収集家>石川昭道さん始め、有志の皆さんが「小岩鯉のぼり会」を結成!皆さんから「地域の子どもたち、電車やボートからも鯉のぼりを楽しんでもらいたい!」 という声が寄せられ、私も一緒に関係者をまわり、多くのご理解を得て実現した企画です。
60匹の鯉のぼりは親子連れや散歩する方々に大好評をいただきましたo(^-^)o
子どもたちの健やかな成長や地域の平安を願って、下小岩地域の新しい名物イベントになってほしいと思います(^o^)
午後からは江戸川区華道茶道協会による「お茶会」
茶道初体験の方を積極的にお誘いし、皆さんに「茶道の魅力を知ってもらいたい」という願いを抱いて、華道茶道協会挙げて、こうした講座や体験茶会を開催しています。
夜はお通夜に参列した後、「鯉のぼり会打ち上げ」で地域のオヤジさん達と笑顔で乾杯(^O^)
今日も午後から茨城県や栃木県で竜巻や強風被害が相次ぐなど、今年のゴールデンウイークはあまり青空には恵まれませんでした・・9連休の人も9連戦の人もお疲れ様でした☆


