土曜イロイロ
春の気配を感じながら、早朝ウオーキングで始動した土曜日。
シューレ上一色小学校で行われた上一色中町会?上一色西町会合同避難所運営協議会による「マンホールトイレ点検設置訓練」で皆さんにご挨拶。昨年より、両町会は合同で防災訓練や避難所運営訓練に取り組まれ、より実践的な地域防災力向上を目指されています。区役所危機管理部職員の皆さんと協力して、トイレ設置~撤収に取り組まれました。
12時新春を唄う「詩吟のどか会勉強会」でご挨拶。14時都内ホテルで開かれた区内関係企業の入社内定式でご挨拶。大変エネルギッシュな社長から、私もPowerをいただいています。人材育成をメインにした会社だけに、人に対する関心や思いは深く、学びを得ております。企業理念は「幸せにする、幸せになる!」。新入社員は沖縄から北海道、全国から出席しました。
夜は地域の仲間と「第1回居酒屋?で呑むオヤジの会」でカンパイ(^^)
ディープな下町を探訪しました。
午後9時(^^)vいま、全員で「小岩の未来はかくあるべし!」を熱く語り合っています(笑)
shinichi?