春議会閉幕
「江戸川区議会令和5年第1回定例会」最終日。今任期の最後となる本会議に先立ち、「議員団総会」に、大西英男代議士と共に、東京第14選挙区《墨田区・江戸川区の一部》自民党支部長に決まった松島みどり代議士がご挨拶に見えました。
大西英男代議士同席のもと、斉藤区長とも面談.今後の江戸川区発展にチカラを合わせることを確認しました。「議会運営委員会」を経て、
来月の江戸川区長選挙に自民党推薦で立候補を予定する斉藤猛区長と政策の意見交換。選挙直前に議会最終日という状況が重なり、独特の緊張感に溢れました。
13時本会議。私は予算特別委員長、文教委員長として、先の委員会における審査の経過と結果を報告しました。時として、熱心な予算審査や陳情に対する会派間の意見の相違などが脳裏に浮かびました。やはり、4年間の任期総決算とあってか、いささか感傷的になったのかも?「4年後の区議会選挙から議員定数2削減」を議決して散会。
閉会後、議場を見渡しコロナ禍の中、様々なことがあった4年間を振り返りました。18時タワーホールで「勇退議員送別会」。今期を持って区議会を去る5名の議員を囲み、議会と執行部が揃い、感謝と敬意の時間をご一緒しました。
shinichi?