2012年
100年栄える街小岩

「JR小岩駅周辺街づくり協議会」出席。 昨日の質問でも触れましたが、地権者や事業者だけの意見ではなく、街の声を広く活かすのが「街づくり事業」の大きなポイント! こうした時にこそ《地域力》の発揮が期待されます。 この協議会 […]

続きを読む
2012年
一般質問

昨日に続き本会議。 私は8人中7人目に登壇。 区長に「JR小岩駅周辺街づくり事業」「創業者支援施策充実」の2点について質問しました。 区長からは「より多くの方々の声を活かせる小岩の街づくりを推進します。」と、未来の小岩に […]

続きを読む
2012年
代表質問

今日明日と2日間にわたり私を含めて、各会派計14名の議員が質問に立ちます。 今日は自民党~公明党~民主・ネット~共産党から、6議員が区長、教育長へ質問しました! 主な内容は「本区の財政状況について」「24年度予算案につい […]

続きを読む
2012年
desk now

昨日からスタートした平成24年第1回定例会。 私も23日に今議会14人の質問者中、13番目に登壇します。 質問内容は「JR小岩駅周辺街づくり事業」「創業者支援施策の充実」の2点! 明後日の本番に向けて、質問内容の最終チェ […]

続きを読む
2012年
本会議開会

「平成24年第1回区議会定例会」が今日から始まりました。 区長は「経済情勢の劇的変化がなければ25年度の予算編成は過去に例を見ない厳しいものになると予想。健全財政堅持しながら徹底した行財政改革を断行!予算案では自己負担導 […]

続きを読む
2012年
地域熟考

10時顧問を仰せつかる「江戸川区TBG北部クラブ総会」で挨拶。 佐藤会長から長谷川元章新会長にバトンタッチ! 感謝状贈呈では、約80名の出席者から大きな拍手が送られました。 14時南小岩コミュニティ会館で地元の町会長方と […]

続きを読む
2012年
寒中模索

昨日の粉雪舞う中の近隣火災では皆様にご心配いただきありがとうございました。御礼申し上げます。 10時「江戸川区華道茶道協会役員会」春のお茶会に向けて打ち合わせ。 続いて、下小岩第二小学校すくすくスクール「もちつき大会」で […]

続きを読む
2012年
近火見舞

夕方、家族から「近隣で火災発生」の電話が入ったのをはじめ、電話ラッシュ。 慌てて帰宅すると・・フラワーロードは交通止め~近所から白煙が。 結果として(鎮火!怪我人・延焼なし)にひと安心。 粉雪舞う中を必死に消火作業にあた […]

続きを読む
2012年
腕前は?(^^)?

共育プラザ小岩に出かけ、「陶芸サークル 土の子会」の皆さんの作品作りを楽しみました。 先日、課題であった《窯》の改修が無事に完了! 会員一同、新たな創作意欲に燃えています(^O^) 外は粉雪舞う天気も、暖かい窯場で指導い […]

続きを読む
2012年
吉春上一色

上一色に古くから奉られる稲荷神社で「二の午祭」が執り行われました。 毎年のことながら、福島三郎神社筆頭総代・廣田茂総代を先頭に上一色4町会の重鎮や町会長が勢揃いしての厳粛な祭礼です。 私も宮司から玉串を授かり「上一色地域 […]

続きを読む