2014年10月2日
今日から8日間にわたる「平成25年度決算特別委員会」がスタート! 初日の今日は[歳入/歳出]の審査がおこなわれ、熱心な質疑応答がありました。 私は自民党スターティングメンバーではなく、明日と10日に交代メンバーとして審査 […]
2014年10月1日
10月に入りました。 御嶽山噴火による被害状況が明らかになってきました。被害にあわれた皆様に心からお見舞い申し上げます。 さて、[日本は超高齢化社会]と言われ、100才以上の方々が、約59000人いらっしゃいます。 江戸 […]
2014年9月30日
13時開議。 昨日に続き、本日も6名の議員が質問に立ちました。 主な内容は「東京オリンピック・パラリンピックへの取り組み」~「入札制度見直しについて」~「スーパー堤防について」~「すくすくスクールについて」~「地区防災計 […]
2014年9月29日
13時開議。 今日は自民党からの2名のほかに、公明党、民み維から計4名が質問に立ちました。 主な内容は「江戸川区4大課題について」~「新しい教育長の抱負」~「災害対策について」~「江戸川区の人口動態について」~「連合町会 […]
2014年9月28日
秋晴れさわやかな日曜日。 御嶽山噴火による被害拡大が心配される中、7時30分に「ライフボート房総ツアー」お見送り。 8時30分から臨海グランドで「江戸川区フットサル秋季リーグ戦オープングラス予選」開会式。大会会長として熱 […]
2014年9月27日
日々秋めいて来ました。 まずは、西小岩小学校『公開講座』へ。 その後、地元の皆さんから強く要望いただいている課題について、現場で話し合い。 難しい相談事項も多くなってきましたが、ポイントを把握するためには現場に立つことが […]
2014年9月26日
8月末に開催した「下小岩沖天祖神社盆踊り大会」は大成功を収めました。 うちの盆踊り大会の特色として[被災地支援]があります。 今日は神明町会、駅前町会、フラワーロードの幹部役員が揃って区役所を訪問。収益の一部を義援金とし […]
2014年9月25日
「第3回区議会定例会」がスタート。 今日から10月28日まで会期日程34日間です。 今議会では、決算特別委員会が設置され、25年度決算について審議がなされます。 区長は召集挨拶で「江戸川区が直面する4つの課題、庁舎移転~ […]
2014年9月24日
明日から「平成26年第3回区議会定例会」が始まります。 今日は理事会~議会運営委員会~自民党議員団総会などの会議が続いたほか、夕方までかけて、行政サイドとの打ち合わせや協議を行いました。 重要な政策課題や議案審査が並ぶ秋 […]
2014年9月23日
秋分の日に相応しく、秋らしい一日。 親しい先輩方とランチミーティング。 様々なご教示をいただきました。 午後から、テレビ局のロケハンでフラワーロードはじめ、小岩の街の魅力を紹介。 夕方はお世話になる方のお招きで大相撲秋場 […]