2015年7月5日
雨の日曜日。 10時文化センターでの「盂蘭盆会」参列。 祖先や先人に感謝の祈り。 12時3月に興宮公園内にオープンした「みんなの畑」へ。 この畑で育ったミニトマト、ジャガイモ、きゅうり、ナス、とうもろこし等をみんなでいた […]
2015年7月4日
雨上がりの静かな土曜日。 午前中は、地域を歩いて、町会の幹部役員の方々をまわり、近況報告。 夕方は小岩駅北口をメインに開催の「第2回小岩阿波おどり祭り」(*^_^*) 地元の「小岩無常」を筆頭に、各地域を代表する連が小岩 […]
2015年7月3日
(犯罪発生率都内ワースト10ランキング)で、常に上位にランクされる江戸川区・・残念な現実です。 その要因は<自転車の盗難>です。 そこで、汚名返上!を目指し、西野博連合町会長の声がけにより7月いっぱい「自転車盗難撲滅大作 […]
2015年7月2日
環境をよくする小岩地区大会「第15安全安心街づくり夜間パトロール」に参加。 小岩駅北口広場での開会式のあと、町会~自治会~商店街の皆さん、総勢1100名が、小岩警察署の方々と一緒にそれぞれ、地元地域をパトロール。 「街を […]
2015年7月1日
七月は雨のスタート。 梅雨空はここ数日続くようです。 下小岩第二小学校「ずくずくスクール総会」に出席。田中クラブマネージャーを先頭に、日本舞踊はじめ文化活動はじめ、カヌーや音楽バンド、干し柿や餅つき大会など、あらゆるジャ […]
2015年6月29日
今日は「総務委員会」が開かれ、第二回定例会にかけられた【議案審査】が行われました。 区長はじめ、執行部が揃って出席しての委員会・・私は委員長として、実質的には初の議案審査であり、各会派代表議員の様々な意見は勉強になりまし […]
2015年6月28日
朝から暑い日曜日。 今日のスタートは「上一色中町会防災訓練」。 起震車体験や消火ホース訓練のほかに、今年は新中川近接地域を意識して(水難救助)を、訓練に取り入れました。 12時「くすのき筑紫伸生会誕生日会」~「くすのき上 […]
2015年6月27日
6月最終の週末・・忙しい日程です。 スタートは西小岩小学校「学校公開」へ。 いつもながら、保護者の参観が多く、学校への期待を感じます。 カラフルな傘が楽しい☆ 次に、地域の方の告別式で焼香。 12時「採光の会」で挨拶。 […]
2015年6月26日
13時開議。 昨日に続き、7名の議員が質問に立ちました。 主な内容は「安全・安心な街づくりについて」~「子どもの貧困対策について」~「若者の雇用対策によって」~「地域包括支援センター整備拡充について」~「地域が抱える学校 […]