2019年
冬議会最終日

13時 開議。 「令和元年第2回江戸川区議会定例会」は最終日を迎えました。 提出各議案9本にわたり賛否が問われ結果として自民党をはじめとする賛成多数で原案可決。 全日程が終了しました。 この後も常任委員会や特別委員会など […]

続きを読む
2019年
地域の宝

顧問を務める「下小岩地区委員会忘年会」で挨拶。子どもたちの健全育成のために町会長や役員、民生委員やスポーツ推進委員そして地域の小中学校の校長先生とPTA会長などで構成される地区委員会では今年も<新春ウオーキング大会>を皮 […]

続きを読む
2019年
新年会近し

師走からクリスマスへと向かうこの時期⭐️街の各所にクリスマスツリー?が飾られイルミネーションが鮮やかに輝いています。 昼は会議や打ち合わせ、夜は忘年会をまわり皆様にご挨拶の日々。そうした中、私は毎日のように届く「新年会ご […]

続きを読む
2019年
餅もちSaturday

朝イチは「ボーイスカウト江戸川第1団餅つき大会」開会セレモニーで挨拶。スカウトは奉仕と自己鍛錬を掲げ様々な活動に元気に取り組んでいます(^_^) 10時上一色西町会「地域防災訓練」で挨拶。過日の避難勧告もあり皆さん真剣で […]

続きを読む
2019年
楽しみながら学ぶ

雪こそ降りませんでしたが、強烈な寒さとなった土曜日。顧問を務める青少年育成下小岩地区委員会主催の「子どもスポーツ防災大会」で挨拶。この催しは地域の子どもたちやその保護者に<毛布で担架レース><消火!水パック投げ>など、防 […]

続きを読む
2019年
よく聞き深く理解

寒い一日となりました。 わたしは今日も区役所に数組の相談者を迎えました。地域課題から企業・団体と相談事項は様々ですが、いずれも大切な内容。中には緊急性を要する問題もあり、常に緊張感を持ってお話を伺っています。政治家にとっ […]

続きを読む
2019年
温故知新

議長OB有志で本年9月14日にオープンした「オリンピック・ミュージアム」視察。 いよいよ<東京オリンピック・パラリンピック2020>開催まで200日あまり‼️早くも来館者は11万人を超えまさに「みんなのオリンピックミュー […]

続きを読む
2019年
なんとなくクリスマス

今夜は親しくご指導いただくS先生主催による小人数の勉強会出席。 「日韓関係の未来」「少子化と日本経済」という2つのテーマについて意見交換した後、S先生を囲んでの忘年会。 見わたせば、会場の都内ホテルはもちろん、街全体がク […]

続きを読む
2019年
常任委員会

「福祉健康委員会」が開かれました。陳情審査の他に12月12日タワーホールで行われる「第12回障がい者就労支援・雇用促進フェア」の概要説明や12月1日から内視鏡による「胃がん検診」が始まり3日現在受診予約にまだ余裕があるこ […]

続きを読む
2019年
平沢代議士パーティー

ホテルニューオータニで開催の衆議院議員平沢勝栄政経文化セミナー」に参加。多くの国会議員や各種団体幹部役員など1500人を超える参加者で盛り上がりました。師走早々まるで春の嵐のような強い雨が降りましたが、夕方には上がり平沢 […]

続きを読む