2022年
いまが大切な時

「南小岩神明町会役員会」で顧問として「残念ながら、夏の行事などは実施予定が立ちません。しかし、いまは目の前のことを着実に成功させることが大切です。役員中心に頑張りましょう。」と挨拶。 地域は日常を取り戻しつつあり、我が町 […]

続きを読む
2022年
親子仲良く

快晴の「子どもの日」? 葛西区民館で「親子囲碁入門講座」が開かれ、午前午後あわせて30組の親子が参加‼️囲碁を楽しみながら、親子のコミュニケートを深めました。主催は江戸川区囲碁連盟。講師は丹野憲一先生。私は顧問として、親 […]

続きを読む
2022年
藤は見れども

ゴールデンウィーク後半戦。 今日は晴天に恵まれる中、地域の仲良し女性グループの皆さんのお供で亀戸天神へ出かけました。残念ながら??「藤の花」は季節を逃しましたが、「学問の神様菅原道真公」に参拝。その後、名物の<葛切り>を […]

続きを読む
2022年
祝意に満ちて

「江戸川区華道茶道協会」の副会長を務め、江戸千家の重鎮である北村宗朱先生がめでたく<白寿>を迎えられました?今日は、石田宗明理事長はじめ幹部役員、そして北村先生の高弟の皆さんによる祝宴(^^) 私も副理事長として挨拶に立 […]

続きを読む
2022年
大切な役割

ゴールデンウィーク中盤。 午後から、急に空が曇り冷たい風が吹く、5月と思えない天候。 どことなく静かな感じの区役所?で、今日もご相談者の方々を迎え、ご意見やご要望を伺いました。内容は《地域》《区政》《イベント》《福祉》な […]

続きを読む
2022年
皐月雨

GW3日目は、降ったり止んだりの落ち着かない日曜日。 地域の方のご葬儀に参列した後、北葛西コミ館で開かれた「親子囲碁入門講座」で挨拶。主催は私が顧問を務める江戸川区囲碁協会です。5日は葛西区民館で開催!皆さまのご参加をお […]

続きを読む
2022年
桜月声縁

4月最終日は快晴の土曜日。 多世代&ユニバーサルな地域づくりを推進する「夢⭐️下小岩」出席。 7月3日下小岩小学校で開催予定の地域イベント打ち合わせ。 12時「グリーンパワーの会定例会」で挨拶。久々にメンバーの皆さんと会 […]

続きを読む
2022年
GWは雨のスタート

ゴールデン・ウィークのスタートです⭐️4月29日昭和の日・・本来なら「下小岩縁日まつり」で、地元が盛り上がる日ですが、コロナウイルスが収束しない現況を鑑みて、残念ながら3年連続で中止となりました。「来年こそは!」と、街の […]

続きを読む
2022年
フラワーまつりへ向けて

「フラワーまつり企画会議」が開かれ、実質的責任者の中川武久副実行委員長と揃って出席し、担当部会長として挨拶しました。5月28日土曜日に開催の「第48回花壇コンクール/フラワーまつり」。コロナウイルスへの警戒もあり、例年の […]

続きを読む
2022年
花は花なり

蒸し暑い水曜日。 ?都内ホテルで開かれた生け花各流派の作家による「いけばな~その魅力と魔力」と題した懇親会に出席。 かつて、都内での「生け花展」などでご一緒した仲間たちと、非日常的な空間❓️を楽しみました。 コロナ禍にあ […]

続きを読む