2023年2月25日
春の気配を感じながら、早朝ウオーキングで始動した土曜日。 シューレ上一色小学校で行われた上一色中町会?上一色西町会合同避難所運営協議会による「マンホールトイレ点検設置訓練」で皆さんにご挨拶。昨年より、両町会は合同で防災訓 […]
2023年2月24日
本日より、3月9日まで「令和5年予算特別委員会」が開かれてまいります。私は委員長として、8日間にわたる予算審査をリードし、副委員長の田中淳子議員(公明)と共に、公正で円滑な運営を心がけます。 初日は「歳入/歳出/議会費/ […]
2023年2月23日
「江戸川区ろう者協会創立70周年記念式典」に出席。協会顧問として、中山慎一郎実行委員長と喜びを共にし、佐野敏勝理事長のご挨拶に手話で応援?さらに、関係者の皆さんと協会の発展をお祝いしました。 記念誌もボリュームがある、素 […]
2023年2月22日
快晴で冷たい風の中、早朝ウオーキング。6時をまわった頃には陽の光で明るくなってきます(^^) ウオーキングはもちろん、ジョギングや犬の散歩をする人など、明らかに朝の土手は賑やかさを増してきています⭐️春間近です‼️わ 今 […]
2023年2月21日
13時 本会議 私は自民党の一員として、質問に立ちました。内容は5点です‼️ 「少子化対策~全庁上げての取り組みに期待」「江戸川区の魅力をさらに高める文化施策の推進」「区民の健康に直結する快適睡眠施策」「地域における初期 […]
2023年2月20日
13時 本会議 今日は自民党はじめ、交渉会派から代表4議員が質問に立ちました。 主な内容は「予算編成に込めた区長の思いを問う」「デジタル商品券導入について」「区政運営の将来展望について」「新型コロナ~今後の感染対策につい […]
2023年2月19日
7時30分出発「小岩北口町会春の親睦バス旅行会?」お見送り。中田会長、植草副会長を先頭に《千葉横浜》の旅を楽しみます^_^ 9時「BP祭」で、育成会会長としてご挨拶。世界中で、ボーイスカウト創設者ベーデン・パウエル卿の誕 […]
2023年2月18日
早朝ウオーキングで気持ちよくスタートした土曜日♪ 「下小岩小学校閉校式」で同窓会会長としてご挨拶。90年の歴史にピリオドを打ち、4月からは下小岩第二小学校と統合し、2年後にはこの校舎に別れを告げ移転します。 「さようなら […]
2023年2月18日
春の優しい光を感じる金曜日。 今日は21日の本会議で行う質問原稿作成にあたりました。 今任期最後となる本会議での質問内容は【少子化対策・文化推進・快適睡眠施策・地域防災力・学校サポート教室】の5つのテーマについて、区長、 […]
2023年2月16日
4月29日開催予定の「第43回下小岩縁日まつり」^_-☆ 今日は第1回目の実行委員会が開かれ、私は大会顧問としてご挨拶しました。コロナ禍にあって3年ぶりの開催となる下小岩地域の春のビックイベント‼️小岩の各所で行われる地 […]